Products
デンタル分野製品
京セラは歯科医療に関わるメーカーとして患者さんの視点に立った製品開発を目指すとともに
「患者さんのQOL向上」に寄与し続けてまいります。
-
NEWFINESIA® Relios「FINESIA(ファインシア) Relios(レシオス)」は、「長期安定を目指したインプラントデザイン」を基本コンセプトとして開発された「FINESIA」の特徴的なボディスレッドを継承し、新たな母材と表面性状を搭載したインプラントシステムです。母材にはチタン64合金と同等の強度を有した純チタンを採用し、デンタルインプラント表面処理のゴールドスタンダードであるブラスト&酸エッチング処理を施しました。「より安定したインプラント治療」をコンセプトに開発しました。
-
FINESIA®「FINESIA(ファインシア)」は、高齢化と長寿命の社会状況を背景に、「長期安定を目指したインプラントデザイン」を基本コンセプトとして開発されたインプラントシステムです。ボーンレベル(BL)、ティッシュレベル(TL)、1ピース(1P)の3タイプをラインナップしており、患者さんの状況、術者の手技により選択が可能です。適応性と豊富な上部構造パーツ、デジタル連携が特長です。
-
EMINEO®「EMINENT(優れた)」、「OPERATION(操作性)」の実現を目指し開発されたデンタルインプラントです。
先生方にとって「使い勝手のよいカタチ」をコンセプトに機能性、有用性の向上を追求したデザインです。 -
POI® System2ピースタイプはインターナルHEXタイプで上部構造パーツのそれぞれのサイズに互換性を有した構成となっています。
-
POI® EX豊富なインプラント体のバリエーションを有しており、1回法、2回法に対応したインターナルHEXタイプのインプラントシステムです。
-
IMPLANTOR® Neo Series「Innovation and Smart」
空間はもっと広く、革新的にインプランター初のワイヤレスフットコントローラーを採用しました。 -
VarioSurg® 3インプラント治療に使用可能な超音波ボーンサージェリーシステムです。
その代名詞ともいえるバリオサージが更なる進化を遂げバリオサージ3として登場しました。 -
Osseo 100+インプラントの安定性を非接触で測定し、ISQ値(インプラント安定指数)を表示します。
-
インプラント外科用器具インプラント治療に使用する外科用器具
・オステオトーム
・リッジエキスパンダー
・トレフィンバー
・ボーンスプレッダー
・ボーンピック など
-
リフィット® デンタル操作性に優れた、歯科用コラーゲン使用骨再生材料です。
-
アパセラム®-AX デンタル歯科治療に適した構造と、早期骨形成能が特徴の非吸収性歯科用骨再建インプラント材です。
-
オスフィール®顆粒内部のミクロの連通気孔は約50%。
表面積が広く、細胞の侵入を促す液性成分が染み込みやすい吸収性歯科用骨再建インプラント材です。 -
レボシス®MAXILLOFACIALReBOSSIS(レボシス)は綿のような形状の人工骨充填材です。米国、台湾、インドなど海外向け製品を『ReBOSSIS®︎』、日本市場用製品を『レボシス®︎ MAXILLOFACIAL』と名づけました。
ReBOSSISもレボシス MAXILLOFACIALも主成分はβ-TCPと生体吸収性ポリマーです。基本的には同じものですが、レボシス MAXILLOFACIALは日本市場向けに改良を加えています。
綿形状ですからブロック状の人工骨のように、骨の欠損部分のサイズに合わせて加工する必要もなく、また、充塡部からこぼれ落ちる可能性のある顆粒状人工骨に較べても扱いがとても容易です。このハンドリングのよさが、既存の人工骨との大きな違いです。
ReBOSSISは、どの部位でもどのような大きさの欠損部であっても、短時間で確実に充填できるのです。そのうえ収まりがよく脱落も起きず、治癒後には充填した人工骨全体が自身の骨と置き換わります。 -
ウルトラフレックスメッシュプレート特殊なメッシュ構造で曲面になじむフレキシビリティです。
純チタン製のメッシュプレートです。 -
コーケンティッシュガイド生体親和性の良いアテロコラーゲンを主成分とした吸収性歯周組織再生用材料です。
-
Biotex歯科インプラント・骨再生などの外科施術に有用なモノフィラメント構造のポリテトラフルオロエチレン縫合糸を採用した針付縫合糸です。
-
NANODENTALαProオゾン処理した富士山麓の水で口腔ケア。
ナノデンタル・アルファ・プロはお口のケアの新しいカタチをご提案します。
Topics
トピックス
